昨夜宅録をしました
いつもの手順なんだけど
多分合理的ぢゃないんだよね
パソコンでギタ・べス・ドラのオケ作って
MTRに飛ばして唄入れるのね
ほんでエフェクトかましてMDへですわ
めっちゃ適当 唄なんて唄う度にかわるもん
昨日も2曲録って1時間切ってたっすわ
いいんです
あくまでもDEMOなんです
そこら編のクオリティにゃ全くこだわらない
最近ようやく慣れたんだけどね、唄入れのときはヘッドフォンで
オケを聞きながら唄って録るんす 周りにゃ当然奇妙な唄声のみが聞こえる
数年前は周りに人がいる事が
気になって、気になって どーも駄目だったんすが
今じゃバッチリだけども、周りの家族は???????????
いっつもボンズにちょされてますわ
まぁいいや
昨夜、無事に2人の魂の子が産まれました
安産でした。

いつもの手順なんだけど
多分合理的ぢゃないんだよね
パソコンでギタ・べス・ドラのオケ作って
MTRに飛ばして唄入れるのね
ほんでエフェクトかましてMDへですわ
めっちゃ適当 唄なんて唄う度にかわるもん
昨日も2曲録って1時間切ってたっすわ
いいんです
あくまでもDEMOなんです
そこら編のクオリティにゃ全くこだわらない
最近ようやく慣れたんだけどね、唄入れのときはヘッドフォンで
オケを聞きながら唄って録るんす 周りにゃ当然奇妙な唄声のみが聞こえる
数年前は周りに人がいる事が
気になって、気になって どーも駄目だったんすが
今じゃバッチリだけども、周りの家族は???????????
いっつもボンズにちょされてますわ
まぁいいや
昨夜、無事に2人の魂の子が産まれました
安産でした。

浦和FWワシントン(31)が8日、自らの失態を涙ながらに謝罪した。7日のアジアCL1次リーグ、ペルシク・ケディリ戦で後半23分に途中交代させられ、ユニホームと手袋を投げ捨てベンチに暴言を吐き、試合終了前に帰宅していた。しかし一夜明けて猛省し、中村修三GMとオジェック監督のもとへ出向いて謝罪した。
同監督には「許せる行動ではなかった。ユニホームをもっと大切にしなさい」と注意され、クラブからは厳重注意された。だが、それ以上の処分はなく、11日の新潟戦には出場可能となった。
ワシントンはクラブハウス内でひざの治療を受けたあと、赤のトレーナー、赤い靴とレッズ色を強調しながら報道陣の前に姿を現すと「今季は点も取れてなくて、ひざも痛くてイライラしていた。ファン、チームに本当に申し訳なかった」と目に涙をためながら話した。
さすがワシ!人格者
何か上手く回らない今この時期 俺はこういうことが有って
かえって良かったとおもっとる
こうやってすぐに対応するフロント、チームに
オイラは精神的、経済的に出資してるし愛してる
雨降って地固まった
これから間違い無く いい方向に行くだろう
We are REDS!!